「山のお宝ステーション事業」に参加してみませんか?
ふるさとの豊かな森林資源を未来の子供たちへ

山のお宝ステーションのしくみ

森林整備と間伐材を有効活用し、理想的な森林サイクルを実現します。

片丘ステーション

片丘ステーション

宗賀(本山)ステーション

宗賀(本山)ステーション

※宗賀(本山)ステーション案内マップ

登録から支払いまで

自伐林家登録

  • 住所・氏名・連絡先・口座情報を登録申請書に御記入いただきます。
  • 基本的に登録は個人です。団体で参加の場合は、団体口座を御記入いただきます。

講習会参加

  • 森林・林業の基礎知識・技術を習得するために森林公社のチェーンソー安全講習会に参加してください。
  • 事業参加に際しては、講習会参加が条件となります。
  • 参加者には後日、受講証を交付します。
  • 伐木造材講習等受講済みの方は免除となります。

伐採届提出

  • 伐採届(森林法第10条の8に基づく)を市役所(農林課)へ提出してください。
  • 森林整備計画の対象となっている民有地の間伐材に限り受け入れます。
  • 庭木や畑、河川敷の立木の持ち込みはできません。
  • 保安林指定地の間伐は地方事務所へ届出が必要となります。
  • 間伐材の長材(信州Fパワープロジェクト木質バイオマス発電所への燃料用木材)については、塩尻市へバイオマス証明書の申請が必要となります。

森林施業

  • 対象樹種は広葉樹・針葉樹問いません。
  • 玉切材の場合、持込み場所は、広葉樹:宗賀ステーション、針葉樹:片丘ステーションとなります。
  • 長材の場合は、山土場又は道路(幅3m以上)沿いに集積をお願いします。
  • 枝・葉の持ち込みはできません。
  • 山作業は非常に危険が伴いますので施業上のルールを遵守するとともに保険に加入するなど、安全対策を充分行ってください。

間伐材持ち込み

長材
  • 長材は4,000円/t(税込)で買い取ります。
  • 長材買取事業の促進のため、2,000円/tの交付金があります。
    (先着順で規定額に達し次第終了となりますので、ご了承下さい。)
  • 清算は後日、指定口座に振り込みます。
  • 集積する長材の規格は、材長1.5m~3.0mの範囲内で、最小径10cm~最大径55㎝とします。
  • 現地集積は毎月第2・第4水曜日となります。
間伐材(長材)の規格について
直径 10センチメートル~55センチメートルまで
材長 1.5メートル~3.0メートルの範囲内
買取最低量 2tトラック2台分以上(約4㎥)
最小径
10cmまで
最大径
55cmまで
材長 1.5m~3.0mの範囲内
玉切材
  • 軽トラック荷台に縦積みいっぱいにして持ち込んでください。
  • 玉切材を持ち込む際は、事前に希望日を御連絡ください。
  • 清算は後日、指定口座に振り込みます。
  • 持ち込みは毎月水曜日となります。
規格 買取価格
広葉樹 末口(細い方)で15センチ以上、長さ(短い方)で40センチ
(許容範囲プラスマイナス1センチ)
軽トラック1台
3,740円
針葉樹 末口(細い方)で15センチ以上、長さ(短い方)で40センチ
(許容範囲プラスマイナス1センチ)
軽トラック1台
3,740円
間伐材(玉切材)の規格について

玉切材(広葉樹)

太さ:末口(短い方)15センチ以上
※楕円形なら短い方で15センチ以上となります。

15センチ
15センチ
長さ:40センチ(許容範囲プラスマイナス1センチまで)
※曲がっていたり斜め切りなら短い方で40センチとなります。
※長さ41センチを超えるものは受け入れられません。
)

40センチ
40センチ

玉切材(針葉樹)

太さ:末口(短い方)15センチ以上
※楕円形なら短い方で15センチ以上となります。

15センチ
15センチ
長さ:40センチ(許容範囲プラスマイナス1センチまで)
※曲がっていたり斜め切りなら短い方で40センチとなります。
※長さ41センチを超えるものは受け入れられません。
)

40センチ
40センチ


講習会の様子

間伐材の積載例