Navigation Menu

森林公社HP

美しい自然を未来の子ども達へ…。
森の資源を有効活用し、森と人が元気に暮らせる環境作りに励んでいます。

コンテンツに移動
  • ホーム
  • 事業内容
  • 組織概要
  • お宝ステーション
  • 薪販売
  • しおじり森林塾
  • 小売電気事業
  • アクセス
次回開催日

-

(-)

片丘ステーション

9:00〜16:00

今年度の実績  

12

 

0㎥

 

令和 2

 

76㎥

片丘ステーション
宗賀ステーション
「山のお宝ステーション事業」に参加してみませんか? ふるさとの豊かな森林資源を未来の子供たちへ

山のお宝ステーションのしくみ

森林整備と間伐材を有効活用し、理想的な森林サイクルを実現します。

登録から支払いまで

  • 住所・氏名・連絡先・口座情報を登録申請書に御記入いただきます。
  • 基本的に登録は個人です。団体で参加の場合は、
    団体口座を御記入いただきます。
  • 森林・林業の基礎知識・技術を習得するために講習会に参加してください。
  • 事業参加に際しては、講習会参加が条件となります。
  • 参加者には後日、受講証を交付します。
  • 伐採届(森林法第10条の8に基づく)を提出してください。
  • 森林整備計画の対象となっている民有地の間伐材に限り受け入れます。
  • 庭木や畑、河川敷の立木の持ち込みはできません。
  • 保安林指定地の間伐は地方事務所へ届出が必要となります。
  • 対象樹種は広葉樹・針葉樹問いません。
  • 持込み場所は、広葉樹:宗賀ステーション、針葉樹:片丘ステーションとなります。
  • 枝・葉の持ち込みはできません。
  • 山作業は非常に危険が伴いますので施業上のルールを遵守するとともに
    保険に加入するなど、安全対策を充分行ってください。
  • 持ち込む間伐材の規格は、末口(細い方)で15センチ以上、
    長さ(短い方)で44センチ(許容範囲プラスマイナス1センチ)とします。
  • 軽トラック荷台に縦積みいっぱいにして持ち込んでください。
  • 間伐材を持ち込む際は、事前に希望日を御連絡ください。
  • 間伐材は軽トラック1台4,070円(税込)で買い取ります。
  • 清算は後日、指定口座へ振り込みます。
講習会の様子
間伐材の積載例

間伐材の規格について

太さ:末口(短い方)15センチ以上
※楕円形なら短い方で15センチ以上となります。
長さ:44センチ(許容範囲プラスマイナス1センチまで)
※曲がっていたり斜め切りなら短い方で44センチとなります。
※長さ45センチを超えるものは受け入れられません。
)
関連サイト

記事一覧(月別)

  • HOME
  • 	事業内容
  • 組織概要
  • お宝ステーション
  • しおじり森林塾
  • アクセス
  • 新着情報
一般財団法人塩尻市森林公社

サイトマップ

プライバシーポリシー